暖かくなってきて敷き布団が蒸れて寝苦しいという
妻のためにブレスエアーを使用した「エアードリーム」を
楽天で購入しました。
妻は暑がりで夏場はジェルマットを使っていますが
ジェルマットは使い初めは冷たいけど寝ていると
だんだんと熱がこもってきて朝になる前に暑くなるので
途中で起きてジェルマットを外してました。
これではぐっすり眠れないということで
通気性の良いマットを探していて、ファンで空気を送るマットレスや
ブレスエアーというマットレスを見つけました。
ファンで空気を送るマットレスはファンを使うので音や
電気がないと使えないので候補から外してブレスエアーについて
調べてみました。
ブレスエアーは販売店によっていろいろ工夫がされていて
ブレスエアーだけを売っている店やブレスエアーを中芯にして
布団カバーに中綿を入れたものなどいろいろありました。
その中で、この「エアードリーム」は他のお店で販売されている
ブレスエアーとは違い3つ折りにできるということで購入しました。
しかも、この「エアードリーム」は折り目部分に切れ目がないんです。
購入の決め手となったのはYoutubeで公開されているこの動画です。
商品が届いたときに最初に確認したのは折り目部分です。
「エアードリーム」の一番の売りは折り目の部分に切れ目がないことですから。
早速、3つに畳んで確認してみました。
まず、折り目部分になるところは
指し示しているところです。
切れ目どころか凹凸すらないです。
折り畳むとこんな感じになります。
3つに畳んだときでも切れ目がありませんし
広げたときも折り目部分はまったくわからないです。
仕組みはよくわかりませんが、折り目部分は
繊維の太さが他の部分よりちょっと細いような気がします。
3つ折りにして壁に立てかけられるか試してみました。
完全に垂直にすると自然に開いてしまうのでムリですが
ちょっと斜めにすれば壁に立てかけることもできます。
実際に妻がこれまで使っていた敷き布団の変わりに
ブレスエアーだけで寝てみた感想は
「ちょっとゴワゴワするけど、蒸れなかったので涼しかった。」
ということで、快適に眠れたそうです。
ゴワゴワするというので、わたしも寝てみましたが
これは付属のシーツが薄いのが大きな原因になってます。
付属のシーツはこんな感じでスケスケです。
なので、シーツは別のものを購入して使うことにしました。
あと気になったのはブレスエアーの音です。
踏んだりするとシャリシャリとけっこう大きな音がします。
寝ているときの寝返りでも気にならない程度ですが少し音がします。
音が気になる場合はシーツを変えるだけでも
だいぶ改善されると思います。
雑貨プレゼントでは座布団を選んだので
椅子に敷いて使っていますが、おしりが痛くならずに
快適に使えてます。
雑貨プレゼントは数量限定のようなので
なくなったら終わりです。