電子ブックリーダー「kobo touch」が発売開始

楽天から話題の電子ブックリーダー「kobo Touch」が発売されました。
価格は7,980円と端末価格が安いのも魅力です。
とはいえ、端末の価格が安くても読める本が少なかったら
意味がないです。「kobo Touch」で読める本は何冊あるんでしょう?
「kobo Touch」の紹介ページを調べてみると
1万冊を超える日本語の本が無料で読めて
日本語以外を含めると、240万冊以上の登録が
あるということです。
わたしが調べてわかった無料で読める作品は
「銀河鉄道の夜」「こころ」「人間失格」「蜘蛛の糸」「三四郎」の
5つです。
この5つは青空文庫のものを「kobo Touch」で
読めるようにしたものみたいです。
他の無料作品の案内がホームページ上では
まだないようです。
これから登録件数が増えていくんでしょうかね。
もちろん、有料の書籍はコミックだけで2,746件が
登録されていて全体で10万件以上登録されてます。
一回の充電で約1ヶ月は利用できるというのは
充電が頻繁に必要なスマートフォンに比べると
とっても便利です。
一応、インターネットをブラウジングもできるようですが
白黒画面で表示も遅いようなので実用向きではなさそうです。