パソコンに歌わせることができる音声合成ソフト「VOCALOID」の
初音ミクがバージョンアップして「初音ミクV3」になりました。
「初音ミクV3」ではこれまで対応していなかったMacも
サポートするようになり、これまで初音ミクを使いたくても
使えなかったMacユーザーは大喜びです。
「初音ミクV3」では、はじめから複数の歌声ライブラリが
収録されているので、歌わせたい曲調に合わせた声で歌わせることができます。
今回は英語バージョンもあるので英語の歌詞も歌わせるのが
楽にできるようになりました。
どんな歌声なのか、動画でデモソングを聴いてみましょう。
う〜ん、スゴい滑らかですね。
このデモ曲では調整をしてると思いますが
調整をしないでもほとんど違和感なく聴けるレベルに
なってきていると思います。
初音ミクでは自分で作った曲を歌わせて
ネットで公開して人気が出ることもあります。
人気が出た作品はカラオケになったり
CDが発売されたりしているので
新しい音楽作品の発表の場として注目されています。
あなたも名曲を作ってミリオンセラーも夢じゃない?!